2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

なぜお金のために働くのか? 食料のために働けば生きられるのに

自給自足の生き方ができれば、働く必要はない。 だが人間は『便利』を求めすぎた。 結果、たくさんの仕事が生まれて何でもある便利な世界になったが、生活は苦しくなり、自由な生き方も制限されてしまった 人間って調子に乗ってね?

「労働生産性」を追求することは、『創造力』を奪うこと

人間の時間は有限だ。だから何でもデータ分析をして『最速』を求められる。 徹底したタイトなスケジュールは「生産性」を上げるが、 速度にとらわれるあまり、もっと大事な『創造力』を失う。 速さはそれっきりだが、品質は未来に残る。 プロは速さでお客を…

平等とはレベルを落とした不平等だ

人間は『平等』である必要はないと考える。 勝ち組は勝つべくして勝ち、 負け組は負けるべくして負ける。 そして「不平等だ」と世に嘆く。 考えて欲しい。 この不平等が解消されたとして、気持ちは満たされるのだろうか? 否。考え方の本質が間違っている。 …

仕事で悩む人は『仕事のプライオリティ』が高すぎだ

仕事なんかなくたって、大抵生きていける。 (餓死することはあるが稀な例だ) それなのに、人間は今よりも多くの『お金』を求めて、死ぬ手前まで必死に働く。 そして『人生=仕事』という洗脳状態に陥るのだ。 人生と仕事が直結してしまい、仕事で失敗すると…

政治なんて『お年寄りの娯楽』だと思っているのは私だけか?

どうだい、ダメな方向に『反社会的』だろ?

運などない。勝ちも負けも『成るべくして成った結果』だ

運などない。 勝ちも負けも『成るべくして成った結果』だ。 確率の範疇を超える《奇跡》なんて起こらない。 今、運が良かったと思えることも 数年後に思い返せば大したことではなかっただろう。 運命は決められている。 我々は決められた運命に向かって歩く…

ここは現世だと「思い込むこと」。それは最大のポジティブである

この世界は地獄だというのに。

我々はこの「地獄」を「現世」だと思い込んでいる?

実は我々は死んでいる。 そして、この地球という名の「地獄」に存在している。 そこは世界の底辺ではあるが、知的生命体である人間はそれを認められない。 生きる希望がなくなってしまうから。 だから、この「地獄」を「現世」だと思い込ませ、洗脳させるこ…

人間は何のために「競争」するのか

なぜ、人間は競争し、世界を効率化するのだろう。 人間は70年しか生きられないのに、時間に縛られた苦しい世界を選択している。 《競争》があるから《効率化》求められる。 生産するほどお金を得られるから、みんな競って効率を求めざるを得ないのだ。 人…

宇宙を巨大なデータセンターと考える

宇宙=ひとつのデータセンターと考える。 地球=サーバは、突然消滅する可能性もある。 宇宙=データセンター自体がなくなり、ビッグバン前の宇宙が存在しない《無》に還るかも知れない。 宇宙=データセンターは、他にもあるかもしれない。 SE=専門家でも…

見たことのない面白さは「絶望」の先にある!

世界に絶望がなければ「見たことのない面白さ」は生まれない。 悩みのない世界なんて「予定調和」で退屈だ。 《最大のポジティブ思考》とは、絶望を希望に変換する考え方だと思う。 ・クルアーンは、過去に劣悪な格差社会と不平等、迫害があったからこそ産ま…

桜の命

幻想のように白と桃で彩る小道。 春の大雨は容赦ない。 一夜でその幻想を全て奪い、緑の日常に戻してしまう。 まるで希望に浮かれた人間達の目を覚まさせるかのように。 なぜ桜はこれほど美しく花を咲かすのだろうか。 なぜ? 何のために? 誰のために?

商品がブラック・ボックス化される時代

《技術力》は進歩しすぎてしまった。 もはや、消費者には中身がどうなっているか分からない、ブラックボックスと化している商品ばかりだ。 例えば、 ・AIによる本日の株価予想 ・人工知能による洋服のマッチングサービス ・「セキュリティは万全です」と謳う…

大事なのは「ターゲットを誰にするか」ではなく「誰を笑わせるか」だと思う

人間は心から笑わされたことに《感謝》する生き物だ。 あなたも笑わされて悪い気はしないだろう? 製品開発のターゲット、小説を読んでもらうターゲット、スピーチのターゲット 何かを与えようとする時、大事なことは「誰を笑わせるか」だと考える。 「ター…

生きていることが奇跡

日本に産まれたことは奇跡。 人間に産まれたことは奇跡。 地球に産まれたことは奇跡。 宇宙に地球が産まれたことは奇跡。 無から宇宙が産まれたことは奇跡。 今生きていることは全て奇跡であり、実は必然なのかも知れない。 宇宙が今ある形で産まれたのは《…

人は働いて得たお金を、働くために使う

スーツ、ネクタイ、靴、値段高っ!! だが、生きてゆくためには、 働いて得たお金で、 働くためのアイテムを買わざるを得ない。 計算された《支配のスパイラル》から、抜け出せない。 インフレーション? 支配なのにポジティブに聞こえる魔法の言葉。

人生とは「時間の振り分け方」で決まる

世の中で確かにあるものは《時間》だけ。 お金や地位、名声は、与えられるもの。 ただの《紙》や《肩書き》に価値がある思い込む、集団的洗脳でしかない。 だから、人生とは「時間の使い方」で決まると考える。 残業をして「会社のために」貴重な時間を使う…

本を書く人/書かないひと

人生の《勝ち/負け》を分ける分岐点、一つがこれだと考える。 本を書く人/書かない人 世の中はめちゃくちゃ《知識》を求めている。 (知識労働の高度化、ファイナンシャルインテリジェンス…etc) 《何かに特化した知識》を持つということは、 自分の武器と…

大事なものを棄てなければ、予測不能な未来はつくれない

フィギュアスケートのプロが《引退》を決めるのは、どれだけの覚悟が要るのだろうか。 浅田真央引退 NHKもトップニュースで報道 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース それは今までの26年間の人生を否定するようなものだ。 自分の武器を棄てるようなものだ。…

今あるお金か今ある時間か

若いうちは「残業」をするべきか? 世の中の人間は、いつでもお金を欲しているから、 大半は「するべき」と答えるだろう。 だが少なくとも資本家を目指すのであれば、 その労働者の思想は信じるべきでないと考える。 残業とは、「今使える時間を失って」「今…

コーヒーのないコーヒー店

どこもかしこも人がゴミのようだ。 その縮図が《カフェ》だと考える。 痛いニュース(ノ∀`) : スタバが満員で帰ろうとした女性 おじさんが一言「どいつもこいつも飲み終わってるだろ!ここはパソコン教室じゃない!」 - ライブドアブログ お金に余裕ができ、ロ…

働くために生まれてきたのか?

人は何のために生まれてくるのだろうか? 今思うと、大学の頃までは夢と希望に満ち溢れていたと思う。 何も知らないから、毎日それなりにワクワクする世界だった。 大人になり、社会の一員となると世界の際限が見えてしまう。 ほとんどの人間は、「お金」の…