俺には働く才能がない

「お前のせいで、彼女はストレスで体調を崩した」と言われた。

 

失敗は運が悪かったのではない。

なるべくしてなった結果だ。

そこまで言われると、逆にこのままじゃ終われない。せめて最後に恩返しをして幕を閉じたい。

 

まさに、絶望的だ。

けれど、これってほとんどの人が体験できない貴重な経験では。

本当に絶望したときの心理状態を経験できたことは、本当に運が良かったと思う。

 

仕事楽しい? と訊かれた

説教という名の3hの飲み会。

O氏から「仕事楽しい?」と真剣に聞かれた。

 

「自分が仕事を楽しめなければ、『因果応報』で相手もイライラして自分に返ってくる」

「悪い点を埋めるよりも、良い点を伸ばした方が絶対に武器になるし楽しい」

「プログラムは『芸術』だ、作品を完全に理解しなければ書き加えられない」

 

まさに労働者の正論、ビジネス書のように的確な教えだ。

私のことを真剣に考えて助言を頂き、この上なく感謝をしている。

 

「お前はウチに必要ない」「これから頑張るか、辞めるか、まぁ前者は大抵うまく行かないだろう」と言われて絶望してしまった。

立っていられなくなりトイレで倒れた。ドアの鍵すらうまく閉められない。視界は真っ黒。ショックを受けると時々酸素が脳に足りなくなるんだよなーとか考えていた。どれぐらい倒れていただろう?

 

だが、視界の闇が晴れたとき、不思議と恐ろしいほどスッキリした気持ちになった。

視界、思考がくっきり鮮明になる感覚。

どうやら「仕事を楽しめない=その気持ちは変えられない=仕事を辞めた未来にワクワク」したのだと思う。

それが「私の求めていたこと」だと実感した。それをズバリと言い説いてくれたO氏。

 

今の立場は安定、予定調和の10年後が待っているようなものだ。

仕事をやめれば、本気でお金に困って、本気で死にそうになるかもしれない。

それを悪くないと思ってしまった自分がいる。(もちろん、異性から求められる、マンションのローンを組むことは難しくなるのは承知の上)

 

ぶっちゃけ仕事は楽しくないのだ。

5年前、入社したての私はワクワクしていた。上を目指すために時間を割いて自己啓発にも励んだ。

けれど、今は仕事の際限を知ってしまって「仕事を楽しむという気持ち」になれる気がしない。

 

部長になれたからどうなるんだ? ただの上位の『労働者』じゃないか。

お金をたくさん稼げるから何だ? お金があるから幸せになれるとは限らない。

おまけに家庭という守るべき大切なものができて、一生会社に支配され続ける。

それで幸せか? 心は満たされるのか?

死んで労働者からドロップアウトした方が幸せではないか?

 

もちろん、自分は26歳にもなって子供みたいなことを言っていると自覚している。

けれど、人間は「自分の本当の気持ち」にだけは嘘をつけないと思う。

どんなに努力しても、根が腐っていてはで、行動を変えられるはずがない。

 

仕事は夢を叶えるための踏み台で、あと1年ぐらいすがりつきたい気持ちがあったが、

もうダメみたいだ。このまま続けても100%、自分は仕事を楽しむことができないだろう。

仕事の仲間にも迷惑をかけてしまう、謝って早めに辞めるべきだ。

 

自分の気持ちを大切にして生きるため、これから行動に移したい。

 

仕事を愛せない

今日も仕事だ。

昨日や一昨日とほとんど同じ一日。

頑張って働くと、同じような明日が訪れる。

 

仕事=人生というマインドを持つ職場の中で、私だけが違う。

頑張っているけど、心から仕事を愛せない。

 

やめたいが、まだ辞められない。

いつか首をきられるかも知れない。

心は変えられないから、その中で最大限に今日を頑張ろう。

大きな『夢』があっても、叶え方を知らないのなら『ただの妄想』だ

どうしても叶えたい『夢』をお持ちだろうか?

いくら大変でも構わない、
それを叶えるためだったら必死に努力できると言えるものが。

 

けれど、『夢の追い方』が分からなければ、努力することさえできない。

一歩も進めないまま、ただの妄想で終わってしまう。
夢に近くことさえできない。

 

そんなの、人生がもったいない!
もしそうであるなら、自分を追い詰めるべきだ。

少しでも近づくための予定を立てる。
予定通りにできないのなら、追うほどの夢じゃないか、追い方を知らないかの二択だ。

第三者に監督してもらおう。
お金を払ってでも近づくのだ。
でなければ一生後悔する。

 

気持ちを変えれば、行動は変わるのだから。

 

いつになったら亡くした未来を 私ここでまた見ることができるの?

子供だった私は、まだ世界を知らなかった。
私たちは学校へ通い、ひたすら大人を目指した。
暗闇の中で瞬く遊園地のような『希望の未来』を目指して突き進む。

 

大人になった私は、そこに『希望』なんてなかったことを知ってしまう。
子供の頃信じていた未来は『幻想』だった。
この地球という小さな星の、醜く小さい日本という国で一生労働するしかない。
それが大人の常識である。

 

生きる目的・希望は、一体どこで亡くしてしまったのだろうか?
どこへ行けば取り戻すことができるのだろうか?

 

世界の発展は限界に迫っており、あとはどんどん廃れていく一方だ。
ただ生きているだけでは輝く未来なんてない。
自分が見たかった世界は、自分で作らなければ手に入らないのだ。

 

14歳のときにワクワクした世界を取り戻したい。

 

複雑なことを単純にしたものは感動を与える

今後は複雑なことを単純にしたサービスが勝つ時代!

 

■書籍『ワイン1年生』

難しいワインが擬人化キャラクターで簡単に分かる

→ワインのこと知りたい大人に刺さった!

クラウドサービス『AmazonWebService』

面倒なサーバー構築を全部Amazonが代行してくれる

→Webで一発当てたいITベンチャーに刺さった!

Webサービス『メルカリ』

誰でも簡単にネットで出品できる

→ネットショップを開きたいけどECサイトの知識を持ってない人に刺さった!

 

今後のキーワードは、『複雑なものを単純化』『擬人化』『キャラクタービジネス』だと考える。